
「なんだか最近メイクをしてもイマイチ」
「顔色が悪い気がする…」
「老けて見えるかも…」
そんな違和感は、くすみが原因かも?
肌のターンオーバーが乱れることがくすみの大きな原因。
年齢を重ねることで乱れやすいターンオーバーに働きかけて、透明感のある素肌を取り戻してくれるのが「フェイシャルデトクサー」というクリーム。
肌が自分で綺麗になるお手伝いをしてくれるフェイスクリームです。
くすみのない一段上の澄みきった美肌へ「フォンス フェイシャルデトクサー」
Contents
こんな方にオススメ
- くすみが気になる
- 肌自体を元気にしたい
- パックができるクリームがほしい
- リンパマッサージをしてみたい
- お手軽にスキンケアをしたい
肌自体の美しさを取り戻す根本的なケアをしたい!という方にオススメ。
リンパマッサージやパックにつかっても優秀なクリームです。
フォンス フェイシャルデトクサーの特徴
『キャスターオイル(ひまし油)』『クレイ類』『フォンスピュアウォーター(フォンス独自製法の水)』が三位一体となったフェイスクリームです。
肌のターンオーバーを整える
どんなに高価な成分を使っても、お肌に受け入れ体制が出来ていないと効果も半減。
まずは、お肌自体がスキンケアを受け入れられる態勢を整えることが大切です。
年齢とともに崩れがちな肌のターンオーバー。
しっかり古い角質を排出して、新しい肌に生まれ変わっていくことで、透明感のあるハリのある素肌になれるのです。
フェイシャルデトクサーは、ターンオーバーに働きかけるフェイスクリーム。
配合された三種の成分が、肌本来の美しさを取り戻す手助けをしてくれます。
- キャスターオイル(ひまし油)…トウゴマという草の種子から取れるオイルで、クレオパトラが保湿剤として身体に塗っていたとも言われています。
- クレイ類…毛穴に詰まった皮脂汚れを吸着してさらっとしなやかなお肌に整えます。フランスでは薬局などで各種の粘土が売られているくらいメジャーな成分。
- フォンスピュアウォーター…温泉水ができる摂理を利用して作られた独自製法の水。分子が小さいので浸透しやすいのが特徴です。

一時的に表面を取り繕うのではなく、肌が自分から綺麗になるお手伝いをしてくれるクリームなのです。
用途色々。マッサージにも、パックにもok
基本は朝晩の美容クリームとして、しっかりうるおいをお肌に届けてくれるフェイシャルデトクサー。
リンパマッサージの潤滑クリームとして使ってもokですし、スペシャルケアでお手持ちの化粧水とあわせて「洗い流さないパック」として使用してもokです。
ラインのフォンスウォーターと一緒につかうと、さらに効果がアップします。
フォンスフェイシャルデトクサーの使用感、口コミ評価
実際に使ってみましたので、口コミレビューしてみます。
箔押しのされたお洒落な箱に入っています。
一番上に入っているのは、コンセプトや使用方法が書いてあるミニペーパーです。
フタをあけるとこんな感じ。
ほんのりやさしい香りが漂います。
うすいピンク色のクリームで、見た感じはクレイっぽいのですが、伸ばした感じは普通にやわらかいクリームです。
のびは良くて、軽いテクスチャ。
使用感、口コミ評価
クリームのわりに、しみこむのが早い印象でべた付かずにさらっと仕上がります。
クリームというとどうしても表面に膜をつくって保護するイメージがあるのですが、どちらかというと乳液のようにさっと浸透していくので、べたつきが苦手な方にも使いやすいクリームになっています。
香りはラベンダーやローズウッドなどの天然精油由来。
女子力が上がりそうで、スキンケアの最中うっとりできます。
フォンスウォーターとセットで使用してみたのですが、本当にさっぱりした軽い使い心地です。
脂性肌の方でも、違和感なく使えるくらいの軽さ。
すうっと浸透して、肌の内側からふっくらする感じでした。
同封されてきたテキストに従ってマッサージもしてみましたが、クリームをつけていることでスルスルとよくすべるので、お肌に負担をかけずにしっかりマッサージできます。
お顔全体がすっきりしてとても気持ちよかったので、フェイシャルデトクサーを使ったリンパマッサージ、ぜひオススメですよ。